ネロリとは何か

1ネロリとは何か

ネロリという言葉を聞いたことがあるでしょうか?簡単に説明すると、オレンジなどの柑橘系から抽出された精油のこと全般をネロリと言います。柑橘系なのでレモンやマンダリンからも抽出することができますが、ミカン科ミカン属の常緑樹であるビターオレンジから抽出されるものが品質上最も良いものとされているため、ビターオレンジのネロリは他のものと区別して、ネロリビガラードと呼ばれます。ビターオレンジの和名は橙(だいだい)です。

 

2ネロリの生産地

ネロリビガラードの原料であるビターオレンジの原産はインドや中国のヒマラヤ地方ですが、精油はイタリアなどの地中海沿岸地域で生産されています。イタリアのネロラ公国の公妃アンナ・マリアがこの精油の香りをとても愛していたことから、この名がつけられた歴史があります。オレンジと聞くと、その実からオイルを抽出するかと思われがちですが、ネロリはビターオレンジの花から生産されます。ビターオレンジは3月から5月に花を咲かせますが、花が咲くまでには4年かかるうえに開花時期はわずか5日程度です。そのため、花を採取する目的で栽培するには時間がかかる貴重な花と言われますが、20年を越える木はとても質が高いものとみなされております。さらに精油のために使うことのできる花は咲いたばかりのものでなければならないため、花を摘む作業も機械では行えず、非常に手間のかかる作業です。加えて、1000キロの花からも精油はわずか1キロしか抽出できないため、ネロリビガラードは非常に高価なオイルになります。

 

3ネロリの効能

ネロリの精油には心の鎮静作用、すなわちリラックス効果があり、不安症やストレスを軽減させたり安心感を増幅させたりする作用があります。また、動悸を落ち着かせ緊張を和らげる効果がありますので、神経の高揚から来る不眠症や高血圧の方にもお勧めできます。ネロリの精油はよくアロマオイルやスキンケアとして用いられています。車の運転中など、集中力の必要な状況では使用を控えることが促されていることからも、そのリラックス効果が非常に大きいことが伺えます。

おすすめ商品一覧

juneroハミガキ粉

juneroハミガキ粉

おすそわけマーケットプレイス
ツクツク!!オンラインストアへ
オフィシャルホームページ
公式オンラインストアへ
おすすめ商品一覧