エッセンシャルオイルのネロリって何から抽出されたもの?

エッセンシャルオイルとアロマオイルの違いとは?

エッセンシャルオイルやアロマオイルは、香りによって得られるリラックス効果が高く、幅広い年代の方に人気があります。その香りの種類は多岐にわたっています。ラベンダーや、ローズ、ジャスミンといった香りの名前を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

エッセンシャルオイルとアロマオイルは、ほぼ同じものだと認識されやすいですが、実は全然違います。エッセンシャルオイルは100パーセント天然の成分でできています。そのため、希少で高価なものが多いです。一方、アロマオイルは複数のエッセンシャルオイルを混ぜたものであったり、他の化合物や、ものによっては合成された香料を混ぜてあったりします。値段についても、配合されている成分によって安いものから高いものまで様々です。

 

ネロリは何から抽出されたもの?

ネロリという香りの名前はご存知でしょうか。ネロリとは、橙という柑橘系の花から抽出されたエッセンシャルオイルのことです。橙は、春の終わり頃から夏にかけて花が咲きます。その期間は、一年のうちで二週間ほどと言われていて、とても短いです。橙の花は、5枚の花弁がある白い花で、枝先の葉と身を寄せ合うようにして咲きます。花が散ると実がなり、冬になるとまさしく橙色と言えるようなオレンジ色に熟します。

この橙の実は、お正月の締め飾りにも使われる、とても縁起の良いものです。橙は、「ダイダイ」というその音から「代々」栄えると、子孫が繁栄することを願って植えられることもありました。実際、橙の実は収穫せずに放置しておくと、二年から三年は枝に付いたまま自然と落下することはなく、二世代から三世代の実が並んで木になっている様子が見られます。

このように縁起の良い橙ですが、橙の花1キログラムから抽出することができるエッセンシャルオイルのネロリは、たったの1グラムだけと少量です。とても希少ですが、心を落ち着かせてくれる優しい香りが魅力です。

おすすめ商品一覧

juneroハミガキ粉

juneroハミガキ粉

おすそわけマーケットプレイス
ツクツク!!オンラインストアへ
オフィシャルホームページ
公式オンラインストアへ
おすすめ商品一覧